御池・丸太町界隈

京都の近代建築


京都市役所本館

設計:武田五一、中野進一

竣工:昭和6年

御池通河原町角


旧京都中央電話局上京分局

(カーニバルタイムズ)

設計:吉田鉄郎

竣工:大正13年

丸太町橋西詰め南側


京都ハリストス正教会

設計:松室重光

竣工:明治36年

柳馬場通夷川下ル


御幸町教会

設計:ヴォーリズ

竣工:大正2年

御幸町通二条下ル


旧京都中央電話局(新風館) 設計:吉田鉄郎

竣工:大正15年

外観保存

烏丸通姉小路下ル


京都中央信用金庫

丸太町支店 

設計:西村好時

竣工:昭和2年

丸太町通河原町西入ル


御池・丸太町界隈という分け方は余りガイドブックなどではない区分ですが、中京(なかぎょう)界隈ということでご了承下さい。

「北大路界隈」のページで「京都の通り名を知っていると便利」と書きましたが、ここ中京界隈では特にその威力が発揮されます。

余りにも有名ですが丸太町通から五条通までを北から順番に盛り込んだ

「丸竹夷二押御池、姉三六角蛸錦、四綾仏高松万五条」(まるたけえびすにおしおいけ、あねさんろっかくたこにしき、

しあやぶったかまつまごじょう)を覚えておくと何かと便利ですよ。

ちなみに通り名は、丸太町、竹屋町、夷川、二条、押小路、御池、姉小路、三条、六角、蛸薬師、錦、四条、綾小路、仏光寺、高辻、松原、万寿寺、五条で、

下線を引いた通りはいわゆる幹線道路。市役所がある御池には地下鉄東西線が、京都一の繁華街・四条には阪急京都線が地下を通っています。

夷川は家具、かつてのメインストリート・三条通は近代建築の宝庫、錦は市場で有名です。


Copyright © Goto N.  All Rights Reserved.