鎌倉期に建立された 石水院は明恵上人が後鳥羽院から学問所として下賜された建物で、
簡素さと優雅さ、機能性を併せ持つ当時の住宅建築の貴重な遺構とされています。
廂(ひさし)の間の真ん中に鎮座する善財童子像。光と影の美しさ
全体的に簡素な作りでありながらも、精巧な蟇股(かえるまた)と格子状の蔀戸
西側の庭園。苔庭に一気の灯籠が立つだけの簡素さが枯淡の境地
自然に溶け込む高山寺。柱の間から山と木々が見えるだけなのですが、
他の場所にはない独特の趣があります。その地に何か力があるとしたら、此処こそ「聖域」と呼べるような。
高山寺には遺香庵という茶室もあり、庭は小川治兵衛の作庭。非公開です。
高山寺は一般的には、日本最初の「漫画」でもある国宝の鳥獣人物戯画で有名です。
余談ですが、祖父と父にゆかりが深いお寺だったのでご住職とお話しすることができ、
その時に頂いた下鴨の宝泉堂のお菓子がとても美味しくて。京都駅(新幹線改札内)で購入することができます。