鎌倉の寺社と史跡 東京 ・関東の庭園と伝統建築 | |
|
|
源氏三代の後に権力を握った北条氏は禅宗、浄土宗を手厚く保護。宗教的にも鎌倉は京都と並ぶ聖地になったのです。 しかし栄華は長く続かず、再び政治の中心は京に戻り、残された寺院の多くは時の流れと共に衰退。 建物も戦乱や地震で崩壊し、今も残る遺産は江戸期以降の再建がほとんどです。 国宝建造物がわずか1つ(円覚寺舎利殿)しかないという意外な事実が、鎌倉の辿ってきた険しい道を象徴しているようです。 |
|
円覚寺 | 建長寺 | 明月院 | 浄智寺 |
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
三門は名建築 臨済宗鎌倉五山2位 | 仏殿と法堂は壮観 臨済宗五山1位 | 紫陽花で有名 臨済宗 | 楼門が印象的 臨済宗五山4位 |
JR横須賀線北鎌倉駅すぐ | JR横須賀線北鎌倉駅から15分 | JR横須賀線北鎌倉駅から10分 | JR横須賀線北鎌倉駅から7分 |
東慶寺 | 鶴岡八幡宮 | 瑞泉寺 | 報国寺 |
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
江戸時代の縁切り寺で有名 臨済宗 | 鎌倉を代表する神社 | 庭園は夢窓国師初期の作 臨済宗 | 竹林で有名だけど 臨済宗 |
JR横須賀線北鎌倉駅から7分 | 横須賀線鎌倉駅から7分 | 鎌倉駅からバス大塔宮行き終点下車、徒歩約10分 | 鎌倉駅からバス大刀洗行き浄明寺下車、徒歩約3分 |
淨妙寺 | 光明寺 | 寿福寺 | 英勝寺 |
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
臨済宗五山5位 | 壮大な三門 海まですぐ 浄土宗 | 臨済宗五山3位 | 現在は尼僧寺院 浄土宗 |
鎌倉駅からバス大刀洗行き浄明寺下車、徒歩5分 | 鎌倉駅から逗子行き京急バス光明寺下車すぐ | 鎌倉駅から8分 | 鎌倉駅から10分 |
海蔵寺 | 淨光明寺 | 高徳院(鎌倉大仏) | |
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
臨済宗 | 真言宗 | 余りにも有名な鎌倉の大仏 | |
鎌倉駅から15分 | 鎌倉駅から20分 | 鎌倉駅から江ノ電長谷駅から約10分 |
|
Copyright © Goto N. All Rights Reserved. |