大徳寺 興臨院 北庭と茶室「涵虚亭(かんきょてい)」  興臨院トップ  地図  京都の庭園  50音順一覧  京都と東京の茶室
     







北庭は何気ない造りですが、枯淡の味わいがあり、好きな庭の一つ






ただ枯れた趣の北庭も、紅葉の季節には一転して華やかな色彩に。「紅葉に酔う」体験をしたのはここが初めてです。






端正な形の石灯籠も、苔庭と背後の土塀にぴったりと合う雰囲気






北庭の突き当たりには茶室「涵虚亭(かんきょてい)」












四畳台目の茶室で、実業家だった山口玄洞の寄進。山口玄洞の旧邸宅は修道院「聖トマス学院」の施設として使用されています。









茶室内部は撮影禁止です。水屋から観る光と影の世界









露地には遣り水も。以外に他の茶室では観られない形式かもしれません。






拝観入り口から観る涵虚亭。机に映り込む露地も美しく






こちらは以前に訪れた時の写真。
今回の訪問では天気が良すぎて日光が強く、光と影の美しさは際立っていたのですが、茶室の全貌は冬の曇の日の方がはっきり確認できます。






貴人口と躙口(にじりぐち)の2つの入り口が設けられています。






方丈に向かう途中から観る露地。このようなちょっとした風景でも、限りなく洗練されているのが大徳寺だなぁと痛感


Copyright © Goto N.  All Rights Reserved.