
芬陀院の南庭は画聖・雪舟が京都でただ一つ手がけた庭(重森三玲が復元)とされ、
多くのファンを持つようですが、まだまだ静かな環境で庭を見ることができます。


茶室・図南亭の有名な丸窓から望む東庭。関白、一条恵観が愛した茶室だそうです


メインとなる方丈南庭。左が鶴石、右が亀石です。雪舟は庭の亀石が動きだしたので、さらに石を立てて押さえたという逸話が残っています。


緑の苔と白い砂の対比。縁側に座ってずっと眺めていたい日本的光景


東庭は露地庭の趣、派手さはないですがとても味わい深い造りです。障子引き手の意匠も美しい

決して広いお寺ではないですが、見どころ豊かな塔頭です。露地庭も秀逸
→雪の芬陀院

Copyright © Goto N. All Rights Reserved.