ウェスティン都ホテル「佳水園」 茶室「可楽庵」 坪庭・露地庭  ホテルの庭園  MAP  京都の庭園


葵殿庭園と茶室・可楽庵

設計:村野藤吾 作庭:小川白楊(七代目小川治兵衛長男) 




京都を代表する名門ホテル、都ホテルの庭園「佳水園」。
桧皮葺の簡素な、しかし重厚で品格のある門をくぐります。





大小の石を絶妙に配置したこの石畳の美しさ。
佳水園は小川白楊が大正14年につくった岩盤の庭の横に、村野藤吾が昭和34年に建物を設計しました。








正面には村野藤吾設計の「白砂の中庭」。白砂と芝が作り出すシンプルな作庭。醍醐寺三宝院の庭を参考にしたそうです。








庭の緑は「瓢箪」と「杯」を表しているとのこと





庭のなだらかな曲線と数寄屋造りの上品で簡素な美しさが見事に融合した空間





そして中庭の横には、峻厳な岩盤につくられた極めて立体的な小川白楊の庭








写真では分かりにくいのですが、岩の間を水が流れる仕組みになっています。








自然の岩盤のようですが、父・七代目小川治兵衛が得意としたように
敢えて自然風につくった「岩盤の庭」(例:金沢・辻家庭園)の可能性(もあるのかな)





廂には、岩の下を流れる小川から反射した陽のゆらめき。ただ天気が良すぎ、逆光で写真が撮りづらかったのが残念





白砂の中庭の横に、全く趣の異なる小川白楊作庭の立体的な庭。
名建築家と名作庭家の競演、静と動の対比が絶妙です。




佳水園からは京都市内も一望できます。絶景!






葵殿庭園から「佳水園」に向かう途中にある可楽庵。
茶室として使用されるようですが、宿泊できるとの情報も(価格は15万円を超えるとか)。








葵殿庭園の入り口から可楽庵を経て、「佳水園」に至る上り径の途中には、個性的な燈籠や延段など見どころも多数。
宿泊、あるいはお食事などで都ホテルを訪れた際にはぜひ見学してください!


 
 
     
 南禅寺界隈の庭園   ウエスティン都ホテル「葵殿庭園」   
       
 流響院(旧織寶苑)  小川白楊が作庭に関わった庭  帝国ホテル茶室「真光庵」  村野藤吾設計の茶室
       





Copyright © Goto N.  All Rights Reserved.